2010年6月1日火曜日

サイゼリヤって本当に「くちなしの花」が由来なの?

イタリアンファミレスチェーン「サイゼリヤ」の名前の由来は、公式サイトの「クイズで知るサイゼリヤ」によれば、イタリア語(古語)の白い花の名前に由来していますとなっており、その白い花は「くちなしの花」であるとしている。


だが、ここにはいくつかの謎がある。まず「イタリア語(古語)」が何かということだ。ラテン語なのか、そうではないのか。


仮にラテン語だとして、どういう綴りなのだろうか。くちなしの学名には、もちろんラテン語が使われているのだが、その学名は、18世紀の北米の自然学者Alexander Gardenを記念した「Gardenia」という属名と、「ジャスミンのような」という意味の種小名「jasminoides」から構成されている。これはとてもサイゼリヤとは読めない。さらに言えば、昔から親しまれている植物の命名とは思えない。それもそのはずで、くちなしの分布は東アジアのみで、ヨーロッパで知られるようになったのは18世紀頃になってからのようなのだ。


くちなしにこだわらずにさまざまな植物の学名を調べてみたが、サイゼリヤっぽい名前は、アフロディーテやヴィーナスの別名「Cytherea」を含む、マレー原産の「卵の木」(Spondias cytherea)ぐらいしか見つけられなかった。さらに学名以外も検索すると、ボタンの園芸品種の「Peony Cytherea」があったり、ランの一種である「Calypso」の別名がCythereaであるということも分かったが、いずれも「くちなし」には程遠い感じである。


埒が明かないので、サイゼリヤのカスタマーサポートに聞いてみた。だが残念ながら、「イタリア古語がラテン語なのかどうか」についても「どういった綴りの単語なのか」「出典は何か」についても分からないという解答だった。クイズにまで出しておいて、そりゃどーなのよ!と思わなくはないが、粘っても答えが得られるわけでもなさそうなので、「できれば調べてWebででも明らかにしてほしい」と要望を出すに留めた。うーん、しかし、モヤモヤしますな。「探偵!ナイトスクープ」にでも調べてもらうか?


しかし、こういったことに皆悩んだりしないのだろうか? キモヲタしか疑問に感じないのか? 一応、同じ疑問を持っている方もいるようなのだが……。

0 件のコメント: